このGW中に、iPhone 4でちょっとおかしな事象が出始めました。
気づいたのは、車の中でFMトランスミッターで音楽を聞いていた時。
曲を変えようとiPhone 4のスリープボタンを押すと、「ザザッ」という雑音がしたのです。何度やっても同じ事象。
スリープボタンだけではなく、ホームボタンを押しても同じ。
これは、FMトランスミッターなしの状態やイヤホンをつけた状態でも同様。
ネットで調べたら、同じような事象に悩んでいる人もいるようですが、根本的な解決方法がないみたい。
私の場合、iPhone 4の電源をOFF/ONして雑音がしなくなったことから、暫く様子見しようと思っていました。
ところが本日、通勤電車の中で再発を確認。
仕方なく、Genius Barを予約してApple Store銀座に行ってみました。
しかしApple storeは賑やかですね。。Genius Barも沢山お客さんが来ていました。
さて、5分程待って係の人がやってきて、事象を確認してもらい、あっさりとロジックボードの故障なので交換しましょう、とのこと。
どうやら私のiPhoneは2011年7月購入モノらしく、1年の保証期間内だったので無償で交換となりました。(※ネットで購入したので、正確な購入日を知りませんでした)
ただ、残念なこともあります。
交換後、マナーモードにしていてもカメラのシャッター音がするようになりました。私のSIMフリーのiPhone(香港版)はカメラのシャッター音を消せたのですが、、まぁ仕方ないですね。あのまま我慢して使っていたら、もっと酷くなってしまうかもしれませんし。
さて、今は帰宅してiTunesにて復元中です。
※ちなみに交換してもらったiPhone 4のOSはiOS5.0でした。

にほんブログ村
気づいたのは、車の中でFMトランスミッターで音楽を聞いていた時。
曲を変えようとiPhone 4のスリープボタンを押すと、「ザザッ」という雑音がしたのです。何度やっても同じ事象。
スリープボタンだけではなく、ホームボタンを押しても同じ。
これは、FMトランスミッターなしの状態やイヤホンをつけた状態でも同様。
ネットで調べたら、同じような事象に悩んでいる人もいるようですが、根本的な解決方法がないみたい。
私の場合、iPhone 4の電源をOFF/ONして雑音がしなくなったことから、暫く様子見しようと思っていました。
ところが本日、通勤電車の中で再発を確認。
仕方なく、Genius Barを予約してApple Store銀座に行ってみました。
しかしApple storeは賑やかですね。。Genius Barも沢山お客さんが来ていました。
さて、5分程待って係の人がやってきて、事象を確認してもらい、あっさりとロジックボードの故障なので交換しましょう、とのこと。
どうやら私のiPhoneは2011年7月購入モノらしく、1年の保証期間内だったので無償で交換となりました。(※ネットで購入したので、正確な購入日を知りませんでした)
ただ、残念なこともあります。
交換後、マナーモードにしていてもカメラのシャッター音がするようになりました。私のSIMフリーのiPhone(香港版)はカメラのシャッター音を消せたのですが、、まぁ仕方ないですね。あのまま我慢して使っていたら、もっと酷くなってしまうかもしれませんし。
さて、今は帰宅してiTunesにて復元中です。
※ちなみに交換してもらったiPhone 4のOSはiOS5.0でした。

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿