私はGoogleカレンダーとMacのiCal、iPhoneのカレンダーと全て同期しているのですが、そこにiCloudなんかとも同期していて、どうも最近予定がダブって表示されたり、消したはずの予定が表示されていたりと、「なんだかようわからん」状況があるなと思っていました。
本日、久々にゆっくりした週末を迎えているので、ちょっとこの辺りを切り分けてたところ、わかったことがありました。
この説明はちょっと理解が得られるかわかりませんが、トライしてみます。
MacのiCal, iPhoneのカレンダーでイベントの属性をGoogleカレンダーから他の属性に編集すると、もとのGoogleに登録しているイベントが削除されずそのまま残ってしまう、というものです。それが重複して見えてしまう、というものです。
理解頂けますかね?
しかも下手するとゴミのようなイベントがiPhone上で残ってしまって、消せない状況も。
イベントを編集する場合、時間の編集であれば問題ありませんが、そのイベントのカレンダーを他のカレンダーにスイッチさせるのはやめた方がよさそうですね。
最近はiPod touchを持ち始めた妻ともスケジュールを参照しあうようになって、共有スケジュルはGoogleカレンダーでイベントを作成、プライベートな仕事などのイベントはiCloudで参照されないようにしています。

にほんブログ村
本日、久々にゆっくりした週末を迎えているので、ちょっとこの辺りを切り分けてたところ、わかったことがありました。
この説明はちょっと理解が得られるかわかりませんが、トライしてみます。
MacのiCal, iPhoneのカレンダーでイベントの属性をGoogleカレンダーから他の属性に編集すると、もとのGoogleに登録しているイベントが削除されずそのまま残ってしまう、というものです。それが重複して見えてしまう、というものです。
理解頂けますかね?
しかも下手するとゴミのようなイベントがiPhone上で残ってしまって、消せない状況も。
イベントを編集する場合、時間の編集であれば問題ありませんが、そのイベントのカレンダーを他のカレンダーにスイッチさせるのはやめた方がよさそうですね。
最近はiPod touchを持ち始めた妻ともスケジュールを参照しあうようになって、共有スケジュルはGoogleカレンダーでイベントを作成、プライベートな仕事などのイベントはiCloudで参照されないようにしています。

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿