息子が愛用していたDS Liteが壊れました。ヒンジの部分というのでしょうか?上下の接続部分です。
修理できるとは知らず、中古のDSiを購入してあげたのですが、任天堂のHPを見て修理できることを知ったんです。
どうやらヒンジ部分は3500円で修理できるらしく、早速申し込み。数日してDS梱包用の箱がおくられてきました。
そして梱包して送ること1週間ぐらい(この時の送料は自分持ち)。割れていた部分は勿論ですが、下の液晶などが新品になって戻ってきました。
ということで下の子の愛機になりました。

にほんブログ村
修理できるとは知らず、中古のDSiを購入してあげたのですが、任天堂のHPを見て修理できることを知ったんです。
どうやらヒンジ部分は3500円で修理できるらしく、早速申し込み。数日してDS梱包用の箱がおくられてきました。
そして梱包して送ること1週間ぐらい(この時の送料は自分持ち)。割れていた部分は勿論ですが、下の液晶などが新品になって戻ってきました。
ということで下の子の愛機になりました。

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿